top of page
どのようなストレスや疲れを感じますか?
この2週間を振り返り、当てはまった項目の個数を選択して下さい。
●不眠症や睡眠の質が悪い
●首、肩こりや腰痛がある
●イライラしてしまう
●気を張っている(緊張感)
●偏頭痛になりやすい
●疲労が溜まっている
●怒りっぽい
●憂鬱・不安感がある
●気分が上がらない
●食欲がない
●食欲不振又は過食傾向にある
●飲酒量が増えている

Drink your feeling
CBDは何だろう。
WHAT'S CBD?
CBDは私たちにどのように作用してどのようなことをもたらしてくれるのか。
CBDとは
CBDとは、Cannabidiol(カンナビジオール)の略称です。
ヘンプに含まれるカンナビノイド成分(天然化合物)の一つです。
ヘンプには100種類以上の植物カンナビノイドが含まれており、CBDはその中の主要成分のひとつになります。
ヘンプは私たちの遙か昔から存在する植物で、衣類、燃料、漢方としても使われており長い歴史を持っております。
CBDの安全性
2017年12月にWHO(世界保健機関)は「CBDを国際的に規制対象物質とすべきではない」ということを正式に発表しました。
依存性や害を及ぼさないことを認め、日本でも合法として流通しています。
日本で現時点で厚生労働省から認可されているCBDは、ヘンプ植物の「茎や種子の部位で抽出」し、成分分析表でTHC(テトラヒドロカンナビノール)と言われる精神活性作用がある成分が検出されていないなど認可されたもののみとなります。
同じ麻という植物でもTHCが0.3%以下のことを「ヘンプ」THCが0.3%以上は「大麻草」と区別されております。衣類などのために栽培されているヘンプのことを”産業用ヘンプ”と言い、主に日本では産業用ヘンプから採取されるCBDがメインとなっています。
また現在ではTHCを含まないヘンプも品種改良されています。
CBDはヘンプという植物から抽出されますが、抽出される部位も化学構造式や性質も全く異なるため、依存性や精神作用を持ちません。

※『CBDのすべて』より引用
CBDへの期待
アメリカを始め、全世界に医療としてCBDのもたらす効果への期待が高まり、医療で使われるようになりました。
CBDは医薬品による副作用への懸念により、植物による働きを期待や傾向も高まりました。CBDは主に
CBDが注目されている理由
bottom of page